診療時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
9:00~12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
15:00~18:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
- |
休診日:土曜午後・日曜・祝祭日
- 午前の受付は午前8時半から12時まで、午後の受付は午後2時半から6時まで行います。
- 初診時は必ず保険証をご持参下さい。また再診の方も毎月初めに保険証の確認が必要です。
- 診察受付順に番号札をお渡しします。(番号札の裏に医学ミニ知識があります)
- 診察は番号順にお呼びしますが、症状・状態により多少前後することがございますので、ご了承ください。
- 診察番号は受付モニタに表示されます。
- 毎週火曜日午後は、院長に代わって各務宏医師(済生会横浜市東部病院脳神経外科・脳血管内治療科部長、脳神経外科専門医)が診察します。整形外科疾患は診れません。
- 毎週木曜日午前は、院長に代わって峯田寿裕医師(前佐賀医科大学脳神経外科准教授、脳神経外科専門医)が診察します。整形外科疾患は診れません。
- 毎週木曜日午後は、院長に代わって稲葉真医師(済生会横浜市東部病院脳神経外科部長、脳神経外科専門医)が診察します。整形外科疾患は診れません。
脳神経外科専門医による診療で
脳疾患の診断、脳梗塞予防、頭痛診療に力をいれています
こんな症状でお悩みではありませんか?
- 頭や顔が痛い、頭が重い、もやもやする。
- めまい、ふらつき、耳鳴りがする、口がもつれる、うまく話せない。
- 肩、首、背中、腰がこる、痛い。
- 手足が痛い、しびれる、力が入らない。
- その他、物忘れが気になる、血圧が高い・コレステロールが高いと言われた人、脳梗塞が心配、家族に脳卒中の人がいるという方もご相談ください。
当院では症状を総合的にみて、原因を探し、根本から治療するように心がけ、早く症状がとれるようなリハビリ治療も行っています。また、専門科以外の医療相談、セカンドオピニオンにも応じられますので、どうぞお気軽にご来院下さい。